archive: 2009年04月 1/4
今年こそ行くぞっ!
と思っていた、オクトーバーフェスト。明日5月1日から福岡でスタートして、順次日本を縦断しながら開催されます。開催地は極少数で、その中になぜか清水が入っていまして、謎だったのですが.....。なんと、今回は清水での開催がナイ! なぜに~?と思ったら、、、。清水オクトーバーフェストについて 清水オクトーバーフェストは関係者の協議の結果昨今の経済状況の悪化から本年度の開催を中止とさせていただきます。 楽し...
- 4
- 0
∞缶ビール

バンダイの∞シリーズ第4弾は「∞ビール」「∞ソーダ」 (各819円)だそうな。缶ビールを開ける爽快感を何度でも楽しむことができるそうです。「∞缶ビール」は対象年齢が20歳以上なのですって~。未成年は「∞ソーダ」じゃなきゃダメなのかしら?(笑)で、この第4弾が6/27に発売されると、累計販売数は500万個を突破する見込み!だそうで、ソレを記念してシリーズ初の一般ユーザーからアイデアを募集する「∞アイデアコンテスト」を開...
- 2
- 0
トマト、咲いた~♪
- 2
- 0
GWの予定

皆様、どこかへオデカケ、、、でしょうか?ワタクシは特になんの予定もなく、昨日も今日も面倒な仕事をしています。と言うのも、Dr.Kintonの予定が全く立たず。昨日もどこぞへ呼び出されて打合せをしてきたとか。昨日の朝、「土曜日に洗濯してから帰る予定。」とのメールがあったので「ふ~ん、何時頃?」と返信したら、12時間後ぐらいに 「わからないよ。」との返信アリ。 なんだよ、全くぅー! と返信もせずにホッタラカシに...
- 2
- 0
知育菓子がスゴイらしい!

毎度お馴染み、DPZネタでございます。最近の知育菓子がすごいいや~、ホントにすごい。 イマドキのお子様は楽しそうデイイですねぇ~。楽しく作ってみんなで食べよう!お子様の豊かな創造力を育む「知育菓子」3年前にネタにした、「ひもQ」や「ねるねるねるね」でビックラこいていましたが、こりゃまたスゴイですねぇ~。...
- 2
- 0
やわらか あたま塾
- 0
- 0
Louis Vuitton x Takashi Murakami
- 0
- 0
超~インパクト大なDM
- 0
- 0
ツイてツイてツキまくる???

今日の朝刊に掲載されていた、SBS学苑の公開講座。ツイてツイてツキまくる ツキを呼ぶ成功思考『六方拝』あなたの夢は何ですか?その夢は必ず叶うと思いますか? 夢は掴むものであり、夢を掴む人には夢実現法則があります。夢を叶え幸せになる方法を、イメージトレーニングの実践、思考習慣を変えるワーキングなど講義だけでなく実践を踏まえて行います。一昨年は、貧乏神を追い払う と言う講座にビックラこきましたが今回もまた...
- 0
- 0
江戸前寿司 + バール

4月9日、神田にオープンした 寿司バール江戸前。(←まだTOPページのみ。)イタリアバールの気軽な雰囲気で本格江戸前寿司を召し上がれ! ワインに、日本酒、アンティパストに江戸前握り、しめにドルチェはいかがスタンディング形式のカウンターがあって、なにやらオサレ。スツール席もあり。地下はテーブル席用のスペースだそう。ランチメニューは、寿司8貫に手巻き1本が付く、にぎりセットが850円。ちらし丼(850円)、鉄火丼(85...
- 2
- 0
虹
- 0
- 0
エコ印鑑
昨日、友から 「前にno_ironちゃんが買った安いハンコ屋さん、ナンテお店だっけ?」と聞かれ、「あ~、ハンコヤストアなんだけどさー、もっとスゴイお店見つけたー。」と教えてあげたのが、便利工房 なかやま。黒水牛 芯持 印鑑が、なんと税・送料込みで1000円なのザンス~!しかも、認印・実印・銀行印などのサイズに関係なく1000円ですってよぉぉぉ!ちょいとワケアリなのですが、エコ印鑑としてメディアで紹介されまくりらしく...
- 0
- 0
オダマキ

去年より少し遅く咲きました。オダマキと言うと、思い出す話がございまして..........。そのコトを書こうと思いつつ、待てよ?確か前にもネタにしたような?と思って過去ログを探したら、案の定3年前に-----。コチラでミヤマオダマキの画像をUPした時にネタにしていました。危うく 「その話、もう100万回聞いたわぃ!」 とDr.Kintonに突っ込まれるところでした。ちなみにミヤマオダマキは、1シーズンでダメになってしまいました。...
- 5
- 0
本気のとんかつ

ちゃんこ江戸沢 清水店の隣に、今月初めにオープンしたとんかつ 豚家。こ~んなにワンサカなグループのうちの1つ。 おっ!N●VAも同じグループザンスか。とんかつって~のは、ボリュームがあると言うイメージですが.....。なんか、、、薄っ。どの辺りが本気なのか、、、謎。 リピナシ。...
- 0
- 0
29-14

謎のナンバー 29-14ご近所さんに、そんなの出来ない~!と言うか、、、やりたくないー!ってなジャケットのリフォームを頼まれ、渋々承り。裏地にブランド名が織り込まれている通り、INGEB●RGのジャケット。解いてみたら謎のナンバーが!ブランドの商品に、裏とはいえ数字書き込むなー!まぁ、、、まさか見られるとは思いもせずに書き込んだのでしょうけど!...
- 0
- 0
GW前に、、、
と言うか、すでにGW入りしているのですか?そんな行楽シーズンに打って付けのキリン・フリー!のハズなのに.......。先ほど某スーパーにて、若い男女グループが「ねぇ、ないよ~。フリー。ココも売り切れ~?」 「えぇ~?マジで~?」とガックシしていました。どうやら大好評で売り切れ続出&生産が追いつかず......らしく?ダメじゃん!キリンさんー。ウチの在庫も、あと4本となりました!貴重なキリン・フリー、Dr.Kintonにも飲...
- 0
- 0
初号アサヒビール

今年はアサヒビール創業120周年だそうで、その歴史を感じてもらえるよう創業当時のビールの味を当時の分析書を元に、現代の原材料・設備・技術で再現したというビールが、「初号アサヒビール」の復刻版だそうザンス。麦芽100%なので、どっしりとした味わい。香りは華やかです。それにしても今日はサブイ。なんなんすか?...
- 0
- 0
非売品
- 0
- 0
あき寿司

静岡市清水区旭町にある、言わずと知れた高級鮨店・あき寿司。自腹じゃなかなか、、、いや...........きっと来られません~。マスメディアに紹介されまくりの●廣鮨よりずっと良い雰囲気です。お通しは、昨日ケータイからUPしたホタルイカの酢味噌和えでしたが、コレは特別に出ました。マグロ三兄弟(?)左から 赤身・中トロ・大トロ (言わなくてもわかるって?)大トロは滅多に食べませんが、ウマイっすね~。〆鯖、大スキ~♪...
- 2
- 0
寿司~♪
- 2
- 0
バラが咲いた~♪
- 0
- 0
昨日の筍
- 0
- 0
卍柄 その後2

前回のサンプルは、実はワタクシのものでして。スカートの納品時に参考にして頂き、襟ぐり部分のデザインを変更しました。友曰く、「思っていたよりイイカンジ~!着物とは思えないね~。」だそうで、形見分けして下さった伯母様も喜んでいらっしゃるかと?...
- 0
- 0
サイケな鯉のぼり

流石は岡本太郎先生!と言いたくなる、超~個性的な鯉のぼりザンス。岡本太郎鯉のぼりミュージアム限定品 262,500円也~。 高っ!37,790円 のお手ごろ(?)価格はコチラ。でもすでに売り切れ~。室内タイプのコチラ。豆鯉なので、お値段もプチプライスの2090円也。鯉のぼり 岡本太郎 TARO 太郎鯉 豆鯉 豆鯉は室内タイプの鯉のぼりで、間近で楽しむことができます。インテリアとしても大人気のこの鯉のぼりは端午の節句はもちろ...
- 0
- 0
ルック・ナッツ

普通のルック・アラモードには、バナナ味が入っているのでイマイチ。ナッツ・スキーにはありがたい、ルック・ナッツなんてのがあったのですね~!ルックチョコレートのルート限定商品です。「ルック(ア・ラ・モード)」の人気フレーバー「アーモンド」をたっぷり楽しむことができます。ルック・いちご なんてのもあるのか~!その他いろいろありました。 詳しくはコチラ。 後で探してみよーっと!...
- 1
- 0
シラス

今年は解禁日からしばらくの間、水温が低くて不漁だったそうで「3パック欲しいのですけど。」と言うと、「勘弁して下さい~。」と断られていましたが、ここ最近はコンスタントに獲れるみたいです。ウチの近所には、シラスを釜揚げしているお店が数店舗あり。細かくてキレイなシラス、美味しいザンス~♪...
- 0
- 0
昨日の筍
- 0
- 0
ホレ、この通りっ!
- 3
- 0
貴女色

ハタと気付けば、あと1週間で4月も終わりじゃないですかっ!今月は1日に、日本和装のレッスンで着物を着ただけで着物でオデカケしていなかったザンス~。 1回ぐらいはオデカケしないと!なワケで、最近は着物関連のメルマガも全然チェックしていなかったのですが今日久々にチェックしたら、貴女色の結城紬 無地誂え染&産地本湯通しサービス付! ナンテ~のがございましたよ!お好みのお色に染めて、憧れの結城紬で、貴女色の無...
- 0
- 0
赤目のまま筍堀りへ

朝起きたら、昨日よりも赤が若干薄くなっていましたので。、、、と言うか...........筍堀りは勝手に計画されており、ワタクシは単なるアッシー要員。、、、のつもりでしたが、他3人は足腰の弱った人々なので筍掘り兼任。ま、田舎の美味しい空気を吸って山登り&筍掘りでもすればきっと赤い目も良くなるざんしょ?ってなワケで!富士郡芝川町某所から望む、ビューティフォ~フジヤマ!眺めているだけで目に良さそうざんしょ、そうざ...
- 2
- 0