archive: 2010年10月 1/3
喫茶 一茶 其の弐

静岡茶のアンテナショップとして、静岡市内の茶流通業者でつくる静岡茶商業工業協同組合が運営する、日本茶のカフェ・"喫茶一茶"参画する組合員47店のお茶が、すべて500円で揃う販売コーナーアリ。カフェは、テーブル席6名 カウンター席5名の こじんまりとしたスペースながらゆったり、まったりと過ごせる癒しの空間ザンス~!カウンターでは、日本茶インストラクターの手元をじっくりと観察出来ます。100年ぶりに会った友は、と...
- 0
- 0
喫茶 一茶なう
- 0
- 0
キモノでジャック なう
- 0
- 0
キモノでジャック うぃる
- 4
- 0
ヘンな天気
- 0
- 0
黒揚げもち
- 0
- 0
ドレスコード:和装
京都の絞り呉服メーカー『藤井絞』 4代目・石崎 功さんのツイート。JALの機内誌で見たのですが、本日、中田英寿が『ハイアットリージェンシー京都』にて『チャリティーガラ』というイベントで日本の伝統文化の情報発信をするそう。ドレスコードは『和装』。非常に興味があります。ちょいと気になってググったところ........ コチラに詳細がございましたYO!中田英寿氏が代表理事を務めるTAKE ACTION FOUNDATION 主催の『TAKE ACTI...
- 4
- 0
MAXどら焼
- 0
- 0
キモノでジャック in 静岡

明後日10月31日に迫っているのですが、なんともお天気が、、、。雨天の場合、キモノでジャックin静岡のコチラのエントリによりますと、・ガンダム周辺は砂利、泥のため、天候次第で中止します。 当日の朝8時にブログとツイッターで情報を流します。 ・お茶まつりのグランシップは天気関係ないので、予定時間通りに実行します。とのコト。仕事で参加出来ナイなー。と思っていたけど、なぜか参加可能となりました。(笑)が、、、...
- 2
- 0
ネバトロ~

孜民耕 カタツムリ クリーム (クレマカラコール)カタツムリだけあって、テクスチャはネバ~っとしていてトロミもアリ。しかし、すぐに浸透してサラサラ~。夜使うと翌朝お肌がすべすべ~となっております。1300円、安すぎ。...
- 0
- 0
レンジモチアミ

今朝は昨日よりも外気温が高く、暖かかったので期待していましたがそんなに気温が上がる雰囲気ではないような、、、。スーパーの入り口には 「今日は鍋」ってなPOPがありました。お餅もガンガン売ってやるぞ!的な売り場もアリで、なんか季節は冬だなァ~と実感。そこで見つけたコレ。 電子レンジ専用:レンジモチアミ使い方はこんなカンジ。きなこをまぶして食べたら おいしそォ~♪...
- 0
- 0
衿ショール

六本木・リアルクローズの着物ブランド "awai"さん。その支配人blogで見つけた衿ショール。前から見るとコートなのですが、後ろ姿はその名の通り 衿付きのショール。画像は、ちょいと拝借。ゴメンチャイ!着物で寒いのは衿元と手首。このデザインだったら、衿元と手首を寒さから守ってくれますなー!イイナァ~♥ まねっこしちゃおーかな。 きものだけでなく洋服でもオサレですし!ついでに、おかみのblogってのも覗いてみ...
- 2
- 0
久々にサリーズカフェ

昨日は藤枝の帰りにサリーズカフェへ寄り道。ランチの後ディナーまで休憩するお店が多い中、いつでもopenなサリーズカフェ、ありがたし!17時ちょびっと前のティータイム。、、、のハズが、ご一緒したMさんとメニューを見ながら「なんかガッツリ食べちゃいたい気もしますねぇ~。」などと言いながら「こんな時間にガッツリはダメですよねぇ~。」ってなワケで。ホットサンドを2人で食べるコトに。さらにガトーショコラ♪ そしてコ...
- 6
- 0
ほんわか銘仙展

今日は1年ぶりに銘仙を着ました。きものを着たのは7ヶ月ぶり。お太鼓を結んだのはなんと10ヵ月半ぶり!お陰で、髪の毛をアップにして きものを着て 帯を結び終わったのは1時間半後。もっと頻繁にきものを着る機会を作らねば!と反省。銘仙を着てオデカケしたのは、藤枝市寺島にある こみんかギャラリー こころ庵。アンティーク銘仙着物展を見に行ってきました。のぶこさん と ひさこさん がお出迎え。400枚もの銘仙を所有して...
- 2
- 0
こころ庵なう
- 0
- 0
ポケットドルツ

今年4月に発売された、パナソニックの携帯用電動歯ブラシ・ポケットドルツ浮世復帰が決まってから コレ、買う!と思っていましたが.......。買う必要なくなったー。(笑)高さ16cm&グリップ径2cmのコンパクトでスリムな形。本体一体型のキャップ付きで、充電不要の乾電池式だから、そのままポーチに入れて、どこにでも持ち運びが可能です。周りが気にならないよう、電動ハブラシ特有の音も軽減しました。一見 電動ハブラシには見...
- 0
- 0
アンティーク銘仙着物展
藤枝市前島にある、こみんかギャラリー こころ庵にて只今、アンティーク銘仙着物展開催中~。*アンティーク銘仙着物展 *10月22日(金)~27日(水)*11:00~16:30*コレクターS氏のご好意により、販売用銘仙等も少しあります。静岡県藤枝市寺島529-1TEL:054-646-5786 なんと明日が最終日ザンス~!銘仙を着てオデカケしたいナァ~。でも、、、お太鼓結べるかどうかアヤシイ......。あの銘仙に合...
- 0
- 0
松田聖子、あの名曲でペンギンと再共演!
サントリービールのCMかと思ったら、BOSSでした!メイキングや27年前の思い出を語る松田聖子さんの映像はコチラ。Sweet Memories 今聞いても遜色のない名曲ザンスねぇ!...
- 0
- 0
ホルミシス温熱療法

ホルミシスとはある物質が高濃度または大量に用いられた場合は有害になりますが、【低濃度】または【微量】であれば逆に有益な作用をもたらす現象を示します。微量の放射線を浴びることにより生命活動や体の機能を活発にし、人体へ良い影響を及ぼします。 ホルミシスカプセル、入ってみたいー。ホルミシスカプセルは、湿度が40%~50%の間の設定となっておりますが、息苦しくなく、心地良い温かさでゆっくりじわじわと体を温めま...
- 0
- 0
静岡県内初

心身ともにヘトヘトモードな今日この頃。ガマンの限界も頂点に達しそうでございまして高濃度の酸素をカラダに行き渡らせたい今日この頃でもございますYO~。あさひ整体院の酸素カプセルは、リクライニングチェアタイプなのですとよ!酸素カプセルは、日常的な酸素不足を解消し身体の隅々まで酸素を行き渡らせることにより、疲労回復効果・ケガの早期回復効果・美肌効果・ダイエット効果など様々な効果を得ることができます。従来の...
- 0
- 0
おいしさイナズマ級

昨日、7-11で見かけた、ブラックサンダーモナカ。ちょいとググったら、7-11先行発売らしく。でも、なんかイマイチっぽい?昨日買ったコチラのブラックサンダー。スポーツ選手が大好物だとかで話題になって、確か以前ネタにしたような気が.......。過去ログ探したらありました!もう2年も前の話でしたか! コチラ。今シーズンも大活躍の内村航平くんの大好物だったのですね!...
- 0
- 0
黒い雷神
- 0
- 0
インパネシフト
- 0
- 0
韓国コスメ・ヘアケア
- 0
- 0
満月ロゼ、しよう。

明日、10月23日は満月。イオンのイベントキャンペーン・満月ロゼ、しよう。今女性たちの間で流行している「ロゼワインを満月に映し、飲み干すと願いが叶う。」とジンクスに注目し、ロゼワインをもっとカジュアルに楽しんで頂くためのさまざまな飲み方をご提案します。ってなワケで、オススメな飲み方はロゼ・オン・ザ・ロックとな。そもそも「満月には願いが叶う」と言われていますので、あえてロゼを飲まなくてもイイのでは...
- 0
- 0
pino スイートポテト味
- 0
- 0
見かけによらず、、、
- 0
- 0
羽田空港

新国際線旅客ターミナルがオープンしましたねぇー。朝からワイドショーで特集組んで紹介されまくり。首都圏からのアクセス良好!地方空港との乗り継ぎも便利ってコトであぁ、、、どこかへ行きたいナァー。とため息。そういえば、ワタクシのパスポート。とっくに有効期限は満了しておりましたが........。最後に飛行機に乗ったのはもう4年前。ナンテコッター!南の島が呼んでいるぅぅぅぅぅぅぅぅ--------------。...
- 2
- 0
くるみだれ
- 0
- 0
バッテラ @ 玉川
- 0
- 0