archive: 2014年05月 1/2
今日のトマト

アイコちゃん結実♪ .....たぶんアイコちゃん。3つもらった苗の内、2つはアイコちゃんでもう1つは、ナントカっていう品種だそう。「その1つがどれかはわからない。」と言われ「ど~やって見分けるの?」と聞いたら「実が大きくなればわかるよ。」 とな(-_-;)麗夏ちゃん6姉妹も誕生して成長中~。トマト祭りも近づいてきましたよ。 まだか!...
- 0
- 0
ソファカバー作製中

ソファウレタン材、預かり中。コレはほんの一部。全部で13個もあるそうです。とりあえず3つのカバーを作りました。こんな感じになるのかしらん? 知らないけど。あと10個分のカバーを作るのですが、「6月初めぐらいに出来る?」って聞かれました。出来るのかな~?(ヒトゴト)...
- 0
- 0
今日の麗夏ちゃん三姉妹
- 0
- 0
今朝のにゃんさま

チロルちゃんとお楽しみ中、割り込んできた小麦ちゃん。とはいえ、相変わらずの無関心っぷりに笑える。にしても、この前足は萌える♡ 無関心なにゃんさま・其の弐そーとーな至近距離でレンズを向けているのに見えていないんじゃないかと思うくらい無関心。にしても、この前足は萌える♡...
- 0
- 0
レーズン・クルミパン
- 0
- 0
梅サワー
- 0
- 0
20℃
- 0
- 0
ワンコさんお散歩バッグ

ワンコさんの散歩はしませんので.... というか、ワンコさんいませんので自分のものではなく、ウィペットというワンコさんがいる友のお散歩バッグを作りました。撥水ではありませんが、やや水を弾きそうなナイロン素材のしっかりした生地。内側に綿素材の生地が貼ってあります。早朝ウォーキング途中に会う、ワンコさんお散歩中の人バッグをウォッチングしましたが遠すぎて全然見えません。(^-^; というか、普通のトートバッグっ...
- 4
- 0
今朝のにゃんさま
- 0
- 0
フェンダーカバー作製

フェンダー預かりました。フェンダーとはなんぞや???とおっしゃる方へ船を港に係留する時など、舷側が直接岸壁や桟橋、他の船に接触して損傷するのを防ぐのに使うものです。フェンダーを預かったのは、カバー作製の注文を承ったから。当初、耐候性のある糸を使用する予定でしたが、糸は想定外に太く、対応の針も同じく。ワタクシのミシンでは無理だと断念いたしまして糸の表面に光沢があり、高強力、適度な伸度のある、キングテト...
- 0
- 0
今朝のチロルちゃん
- 0
- 0
麗夏ちゃん三姉妹
- 0
- 0
HAPPY GO LUCKY

製菓店・HAPPY GO LUCKY 始めました♪イチゴジャムたっぷりのパウンドケーキ。オリジナルのラベルも出来上がり~。オリジナルのショッピングバッグも出来上がり~。ナンチッテ~。でも、オリジナルラベルは本当よん♪...
- 0
- 0
うまうまBeer
- 0
- 0
整理券???
- 0
- 0
今朝のにゃんさま
- 0
- 0
今日の麗夏ちゃん
- 0
- 0
ニンジンの葉っぱパン

ほんのりグリーン、ニンジンの葉っぱパン♪牛乳+ニンジンの葉をミキサーでガガーっとして生地に練り込みましたが、葉っぱの味は全然しませんwニンジンの葉っぱは、根よりもビタミンAは2倍以上、たんぱく質は3倍、カルシウムは5倍、脂質、含水炭素、鉄分、どれも豊富に含まれているそうですよ。......ってこの間も書きましたが(^-^;そして中には、グリーンピースで作った翡翠あん入り。えんどう豆のあんは、土井 善晴先生がひっくり...
- 0
- 0
今朝のウォーキング

今朝のチロルちゃん♪前足揃えつつ、ちょっとビックラ顔? 先日、「由比のビワはいつごろかな?」と聞かれ「まだ先じゃないかな~?」って答えたけど うちの近所の公園では、もうこんな感じになっていました。ひょえ~~~!スモークツリー(煙の木)初めて見ましたー!お花やさんで切り花を買ったコトはありましたが。なんとっ!フヨウがもう咲いていました!!!梅雨入り近し?花の色が白からだんだん赤くなるお花。 箱根空木(ハコネ...
- 0
- 0
今日のにゃんさま
- 0
- 0
ニンジンの葉っぱ尽くしメニュー

絞りたてスルガエレガント・ドレッシングのサラダ♪果汁が甘いので砂糖は不要でヘルシードレッシング.....かな?ピールを作って、実を残しておいたのを忘れいて、野菜室で放置されていたのを救出しましたw水菜とスイスチャード、ニンジンの葉っぱ少々。最後にアーモンドもトッピング。ニンジンの葉っぱのケーク・サレ。牛乳とニンジンの葉っぱをミキサーでガガー。玉ねぎ、グリーンピース、プチトマト入り。あ...抜き菜のニンジンも...
- 0
- 0
クルミが消えた件

先月、みんなの家庭の医学で、クルミが動脈硬化防止効果があると紹介してからというもの、クルミがスーパーから消えていました。クルミはイッタイ何処へ?つい先日マックスバ〇ュで見ましたが、今まで120g入りだったのが95g入りになり価格は同じままでだったので、便乗値上げかっ!!!とその時は買わず。でもやはり買っておくか、と翌日に行ってみるとなんと、またまた棚がカラッポに。その後、その棚からクルミのスペースがなくなり...
- 0
- 0
ジンジャーシロップ+炭酸水+焼酎
- 0
- 0
今日の麗夏ちゃん
- 0
- 0
MJは生きている?!
ホログラム技術で蘇ったMJ すごっ!!!!!...
- 0
- 0
ピンクのポタージュ

スイスチャードの茎がおいしい。生でもOK!ってなコトが書いてあったので食べてみましたが、ん・ん~~~。なカンジ。あ!ポタージュにしたらピンクになっちゃう?と思いついた♪茹でるとかなりの色素成分が流失してしまうので、茹で汁も捨てずに利用しましたよ。こんな鮮やかな茎、色を楽しまないテはないですよね~!...
- 0
- 0
野菜いろいろ

スイスチャードなるオサレな野菜を頂きました。ホウレンソウに似た野菜で、比較的季節に関係なく利用できるため不断草(フダンソウ)と呼ばれるらしい。でもスイスチャードと呼ぶコトにする。オサレだからw50℃洗いが流行っているけど結構メンドッチー。冷水に浸すだけで、しんなり水菜もホレ!この通り♪ソラマメもワンサカ♪採れたて野菜はいいね~。...
- 0
- 0
今日のトマト
- 0
- 0
ニンジンの抜き菜

間引きしたチビッコニンジン、ワンサカ頂きました♪中でも大きいものは残して、あとはミキサーでガガーとしてパン生地に練り込みまして、葉っぱをトッピング。焼き上がってオーブンから取り出す時、2つのパンの上からはがれてどこかにすっ飛んで行ってしまいましたwなので、出来上がり画像は6つとなりましたとさ。葉っぱはワンサカすぎるので、半分をふりかけに、残りの半分は、まとめて乾燥中。パセリの代わりになりそうじゃないで...
- 0
- 0
麗夏ちゃん三姉妹
- 0
- 0