archive: 2018年04月 1/3
今日のにゃんさま♪
数か月ぶりに姿を現したサスケちゃんですがなにやら面倒くさそうで、いやいや遊んでくれたモヨウ(^-^;...
- 0
- 0
ミニミニカマキリ
- 0
- 0
チリアヤメ
チリアヤメ咲きました♪去年は咲かなかったので、もう絶えてしまったのだと思っていましたが咲きました。......というか、細長い葉っぱが先に出ていて、コレはイッタイなんじゃろか?と思っていました。今日花が咲いて、あーチリアヤメだったか!と再確認した次第でございます。...
- 0
- 0
トマトシーズン・イン!
- 0
- 0
今日のイチゴ
- 0
- 0
今日のにゃんさま♪

今日のにゃんさま・久々のチョビちゃん♪一緒に住んでいるサスケちゃんを見掛けなくなって久しいので「サスケはど~してる?元気ー?」と聞いたら「にゃ~」と迷惑そうに答えていたけど、元気じゃないのかな?...
- 0
- 0
今日のにゃんさま♪
友宅のにゃんさま・まるちゃん、何度会っても全く心を開かず。お気に入りのオモチャで気を引くも、逆効果だったモヨウ( ;∀;)...
- 0
- 0
イチゴ収穫
- 0
- 0
ミョウガ・ワンサカ

ツルニチニチソウ、育ててもいないのに勝手にツルを伸ばしてグラウンドカバー的に増えていまして。ずっと放置していましたが、アジサイやら、シロスジアマリリスやらに絡みつくので、やっと引っこ抜きました。コチラ、隣の空き地をグラウンドカバーしているツルニチニチソウ。もっとスゴイのはヘクソカズラ(゚Д゚)ノそしてウチの花壇にはツルニチニチソウが居なくなったので、隣のスペースからお引越ししたかのごとく、ミョウガがニョ...
- 0
- 0
ストロベリーアイスクリーム

ワンサカ頂いたイチゴで、ストロベリーアイスクリームを作りました♪イチゴパウンドケーキの残りとジャムも混ぜてみました。こういう時だけアイスクリームディッシャーが欲しいな~と思うのですが、ま、要らんな!と諦める。...
- 0
- 0
栗の花
- 0
- 0
今日の茶次郎ちゃん♪

今日の茶次郎ちゃん♪先日20日ぶりに久々に会いましたが、その後また不在で、今日4日ぶりに現れました。撮影中に動いてしまいピンボケですが.....(^-^;いつも待っていた石垣のあるお宅は、軒下のある古民家。先日取り壊されて更地になっていましたが、どうやら新築されるモヨウ。茶次郎がそこのお宅の子かどうかは謎のままです。...
- 0
- 0
今朝の熱々ごはんのお供

今朝の熱々ごはんのお供はほぼ茶色♪手前から時計回りに、なめたけ・生姜の佃煮・メカブの茎の佃煮・くるみちりめん、奥のはきゅうりの糠漬け。ごはん2杯ぐらいイケル!でもそんなに炊いてナイから1杯だったけど!...
- 0
- 0
くるみちりめん

昨日シラスを買ったら、オマケにちりめんを頂いたので、くるみ小女子ならぬ、くるみちりめんを作りました。熱々ごはんのお供、つまみにもなります。うまうまっす~♪「小女子」を「こうなご」と読むと知ったのは13年前。それまで、「くるみしょうじょし」ってイッタイ、、、ナニ?と思っていました(^-^;...
- 0
- 0
イチゴのギモーヴ

ワンサカ頂いたイチゴでギモーヴを作りました♪ギモーヴとは、マシュマロのようなものですが、ちょいと違います。マシュマロは水と砂糖を煮詰めて、メレンゲとゼラチンで固めて作りますがギモーヴはフルーツピューレを煮詰めてゼラチンで固めて作ります。本当はこのあとコーンスターチをまぶすのですが、生憎ウチにはコーンスターチがありませーん。片栗粉で代用出来そうですが、同じでんぷんとはいえコーンとジャガイモでは違いす...
- 0
- 0
先日の茶次郎ちゃん♪

今日は雨ザーザーでウォーキングは中止。間違いなく茶次郎ちゃんは待っていないでしょう。と言うワケで、先日の茶次郎ちゃんとツツジ。ツツジをジーーーーーー―っと見ていました。.....ナワケはなく、下の方に居た何かが気になっていたモヨウ。気になる何かをもっとよく見るために、ツツジに顔を突っ込む茶次郎ちゃん。ずっと見ていられます。...
- 0
- 0
ウチのイチゴちゃん その後
- 0
- 0
今日の茶次郎ちゃん♪

一昨日久々に姿を現した茶次郎ちゃん、昨日も今日も不在でした(T_T)ソンナコトもあろうかと(!)一昨日はワンサカ写真を撮りまして、連日小出しにしようかと!ペロッと舌を出した瞬間が偶然撮れていたのを、プレビューを見て気づきましたとさ♪コチラ、抜け毛シーズンで毛玉吐きのために草を食べている?.....にしてはずいぶん下の方を狙っているみたいですけど....?先の尖った部分で胃をチクチクと刺激させるんじゃなかったかし...
- 0
- 0
ウチのイチゴちゃん

昨日、イチゴをワンサカ頂いたワケですが、ウチのイチゴも地味~に生っています♪そろそろアリさんとの争奪戦になりそうなので収穫しないとイカンです。別な場所のも赤くなってきました。コチラのは茎が異様に太くて、通常コレだけの実が付けば重みで垂れ下がるのですけどね。サイズアップのためには間引きした方が良さそうですが、可哀想だから間引きません。...
- 0
- 0
イチゴのデザート

ワンサカ頂いたイチゴでジャムを作りました。カットせずに果肉ゴロゴロ~♪な贅沢ジャム。ヨーグルトのトッピングにしました 。ストロベリームースも作りました。生クリームタップリ、ゼラチン少なめ過ぎて、ふるふる感あり過ぎだったかも。でも友は、「メッチャうま~♡」と、コレよりももっとたっぷりな量のを2つ、ペロリと召し上がりましたわよ。ジャムに使ったイチゴは1kg、あとムースに500gそれでもまだこんなに残っていますで...
- 0
- 0
イチゴ

うっひょ~♡♡♡バースに呼び出されたので、イチゴほし~な~♡ と言ったらワンサカ・ワンサカ持って来てくれました♪コレはお裾分け後の状態。35×25で高さ18㎝の発泡スチロールにミッシリと入っていました♪さて、ジャムとあとは何にしようかな~。...
- 0
- 0
久々の茶次郎ちゃん♪

茶次郎ちゃんがいつも待っていた石垣のおうちは、すっかり取り壊され、更地になりました。それでおうちの人と一緒にどこかへ移ったのか? じゃなかったら、そろそろ現れても良さそうなんだけど?と、キョロキョロしていたら、別なところからニャー!と言いながらすっ飛んできました!「ちゃーちゃん、久しぶりじゃーん!ど~いった事情なのよ~?」とシツコク聞きいたら、ニャーニャーといろいろ話していましたが、真相は不明のま...
- 0
- 0
セロジネの植替え.....のつもりが、、、

今日開花したセロジネ、もうずいぶん前から根がビッシリと張っていて窮屈そう。コレは植え替えねば!と思い、某HCへ水苔を買いに。折しも園芸コーナーでは、シンビジウムの植替えのビデオが流れていて、ソレをジィーっと見ていたら、スタッフのオジサマが近寄ってきて「ココに詳しく書いてあるよ!」とリーフレットを渡されたので「セロジネの植替えをしようと思って水苔を買うつもりなんですけど~」と言ったら「なんで?」と聞か...
- 0
- 0
ホウノキ咲いた♪
- 0
- 0
セロジネ咲いた~♪

一昨年、叔父からもらったセロジネ。耐寒温度は低温性の品種で5℃、高温性の品種では10℃以上保たないと生育不良をおこすことがあります。とのコトで、低温性なのか高温性なのか謎ですが、いずれにしても冬は室内で育てないといけないのですが今シーズンは屋外に放置してしまったため花芽が付かず。......と思ったら、数日前に花芽発見! そして今日開花♪ 嬉し~♡...
- 0
- 0
ホウノキ
- 0
- 0
ハナミズキ
- 0
- 0
コンビーフポテト
- 0
- 0
シソの葉
- 0
- 0
ゾランヴァリ・ギャッペ展
- 0
- 0