昨日の午後、お客様で友のNちゃんからご注文を承ったのですが、
夜になって、デザイン変更依頼のメールが届きました。
変更内容は、ウエスト部分に共布で作ったリボンを付けて欲しいとのコト。
そんなのお安い御用ザンス~。
「リボンの長さ、幅、挟み込む位置を裾上がり●cm といった具合にご指定下さい。
あと念のため、第一ボタンの位置、裾上がり何cmだったか教えて!」
と返信したところ、先ほどそのお返事メールが届きました。
幅や長さ、ボタンの位置などはマトモに返信してきたのですが
「ボタンの数は100です。 どんなボタンやねん!」 とウケ狙い的なコメント付き。
ならば!
「幅、長さ、位置など了解ザンス~!
ボタンの数がかなり多いので、極小ビーズで代用して良いですか?
.....って、どんなボタンホールにするんやねん!」 と返信したのですが......。
返信メール、未だに来ず。 ちっ!
夜になって、デザイン変更依頼のメールが届きました。
変更内容は、ウエスト部分に共布で作ったリボンを付けて欲しいとのコト。
そんなのお安い御用ザンス~。
「リボンの長さ、幅、挟み込む位置を裾上がり●cm といった具合にご指定下さい。
あと念のため、第一ボタンの位置、裾上がり何cmだったか教えて!」
と返信したところ、先ほどそのお返事メールが届きました。
幅や長さ、ボタンの位置などはマトモに返信してきたのですが
「ボタンの数は100です。 どんなボタンやねん!」 とウケ狙い的なコメント付き。
ならば!
「幅、長さ、位置など了解ザンス~!
ボタンの数がかなり多いので、極小ビーズで代用して良いですか?
.....って、どんなボタンホールにするんやねん!」 と返信したのですが......。
返信メール、未だに来ず。 ちっ!
- 関連記事