特に直す箇所もなく、ホッと一安心していると、
「コレ、いつ仕上がるかしら?」と聞かれ、ちょいとビビるワタクシ。
そう言う聞き方をされた時には、チョー特急仕上げに決まっているので。
「えっと、、、早い方がイイですよね?」 と、一応様子を伺うと
「うーん。 来週の金曜日に着たいんだけど。.......出来る?」 とお客様。
「ハイ。頑張ります! 木曜日に納品で大丈夫ですか?」 と確認するワタクシ。
とりあえず金曜日は仮縫いを解き、夜から泊まりでオデカケ。
土曜日は遊び呆け、日曜日は裏地裁断したり接着芯張ったり.......。
月曜日はお風呂三昧のあと、河豚コースをご馳走になりバタン・キュ~。(古)
昨日、ジャケットらしい形になり、今日仕上げ!
あとはボタンホールと仕上げアイロンでおしまい~♪
エライぞーーー、自分! (そーでもないか?)
とにかく、衿を立てるのがお好きなお客様.......。
このテロテロの生地で衿を立てるのは......。 ナンテ、口が裂けても言えません。
..........と言うか、口が裂けたら言えないと思うのだが?

衿が立つように、表衿と裏衿に厚手の芯を張りました。
ご希望通り、キレイに立ってます!
イッタイ何の柄ざんしょ? と思われる方のために.......。(イナイ?)

キリンとゾウとシマウマのプリント柄でございます。
「こう言う柄はいかがざんしょ?」とお見せしたら
お客様、ひと目ご覧になって かなりお気に召した生地でございますー。
- 関連記事
-
- 初体験
- ラメラメ
- 大丈夫かなぁ........?
- エライと思う
- 長かった1週間
- baby wear
- 久々に.......